歯茎がポコポコ膨らんでいる⁉骨隆起について 2025年4月11日 予防歯科 歯茎にポコポコと丸くて硬いものが出ている方は骨隆起かもしれません。 骨隆起は咬む力から顎を守るためにできるコブのようなものです。 食いしばりが強かったり、歯ぎしりなどで噛む力の負担が大きいと 骨隆起ができや… 続きを読む
インフルエンザと歯周病の深い関係 2025年1月27日 予防歯科 この時期、乾燥が強くなってくると流行りだすのがインフルエンザ。 今年のインフルエンザは大人の方にかかりやすく重症化しやすいと言われています。 そんなインフルエンザと意外とつながりがあるのが歯周病菌です。 &… 続きを読む
生えてきた歯が茶色っぽいのはなぜ!? 2025年1月17日 予防歯科 お子さんの歯でたまに見かけるのがエナメル質形成不全。 歯の表面が白ぽかったり、茶色く濁ったような色をしているのが特徴的です。 よく虫歯や歯石に見間違われたりします。 エナメル質形成不全とは見えている歯の表面… 続きを読む